花れっすん

はじめて出会ったと思う。。。「利休梅」
すっごく素敵な枝物です。
ボケのような、モッコウバラのような感じですね、苺の花のようでもあり。
だけど・・・ものすごく水あがりが悪かったなぁ~

名前に利休・・なんとかって付いていると、つい買ってしまうのは何故??
先週の花れっすんでも使いました♪
初心に戻ってラウンドスタイル。

同い年のTさんに、花が好きでお花屋さんになったの?っと質問いただきまして・・・

20年とチョットの昔の話をしました。
お花が好きというより、就職するにも何がしたいのかもわからないでいた頃に
モデルさんを相手に、目の前でキラキラ、バリバリと働く2つ上のスタイリストの先輩がいらして
彼女にこの仕事以外で何がしたいですか?と聞いたら、「花屋さんかな。」
『なんで、この人が花屋さんなんだろ??』と私。
興味をそそられて、自宅の傍の花屋さんで求人があったので
嫌なら三日でやめるつもりで即入社。

一日目でホントに全身に電気がビビっと走ったっけ。忘れられないあの感覚

それから思いがけず、花の仕事に魅せられて今日まできたというわけです。
「結婚してから相手をどんどん好きになった」みたいな花と私の幸せな日々。
あの先輩は今頃どうしているのかな~?
あの質問も私のことも覚えていないでしょうけど、いつかお礼を言いたいです。
花れっすんもラウンドアレンジ。
まさに基本型で初心を思い出すという時間でした♪
- 関連記事
スポンサーサイト